NISA
iDeCo・DC
投資信託・運用
投資相談
年金・相続
金融業界
エンリッチ・ジャパン
セミナー・動画
#ESG
#投資信託
#老後
#積立投資
#フィナンシャル・ウェルビーイング
もっと見る
#相談事例
#60代
#データ・調査
#FP
#公的年金
#相続・贈与
#日本株
#新NISA
#株式投資
#50代
#iDeCo
#40代
#30代
#ランキング
#話題の企業
#インデックスファンド
#トレンド
#米国株
#介護
#不動産
TOP
著者・識者一覧
山口 洋明
山口 洋明
やまぐち ひろあき
東京証券取引所 金融リテラシーサポート部 調査役/東証マネ部!
「大手証券会社における個人投資家向け資産コンサルティング業務、投資信託の企画・開発業務などを経て、2021年1月に日本取引所グループに入社。上場企業の適時開示等に係る審査を担当後、現在は個人投資家の裾野拡大をミッションとした日本株やETFに関する各種企画、東証オウンドメディア「東証マネ部!」の運営、「東証公式 ETFの常識」の発刊等に従事。
関連リンク
東証マネ部!
執筆・監修記事
2025.06.13
山口 洋明
ETF保有者の約4割が4銘柄以上を保有 個人投資家ETFアンケート調査結果から見えてくる市場への浸透度とは?
2025.03.06
山口 洋明
東証市場改革は新フェーズへ! 投資家とのギャップを埋める取り組みとは
2025.03.06
山口 洋明
東証市場改革、プライム市場の89%が取り組みに着手! 重視されたポイントとは
著者・識者一覧へ
ADVERTISEMENT
人気記事ランキング
デイリー
週間
Rank
1
老後に必要な備えは“お金”ではなかった? 全国60歳以上2188人の切実な答えとは
Finasee編集部
Rank
2
「ねんきん定期便」のここを見よ! 65歳から受け取れる年金額がわかる項目は
社労士みなみ
Rank
3
法改正でいくら増える?iDeCo(個人型確定拠出年金)の掛金、気になる今後は?
Finasee編集部
Rank
4
65歳以上世帯「公的年金だけ」で生活している割合は? 現実を直視する
Finasee編集部
Rank
5
みんなはいくら積立してる?iDeCo(個人型確定拠出年金)の掛金額…上限額までフル活用する必要はあるのか?
Finasee編集部
Rank
6
年代別「貯蓄」「年間収入」「持ち家率」ランキングから読み解く老後戦略
Finasee編集部
Rank
7
グンゼ【3002】株価が急騰した理由とは? 配当利回り5.9%、「100%超」還元が材料視、利益以上を分配する狙いとは
若山 卓也
Rank
8
東京地下鉄(東京メトロ)【9023】株価が軟調、初値を割り込む 上場後の値上がりが霧散した理由と今後の行方は?
若山 卓也
Rank
9
S&P500最高値更新も昨年4月の“熱狂”に至らない「ある理由」は…そして「オルカン」に匹敵する分散ファンドとは?
Finasee編集部
Rank
10
確定拠出年金改正で何が変わる? 拠出限度額UP&70歳まで加入可能に。退職金控除の注意点も徹底解説
アセットマネジメントOne 未来をはぐくむ研究所
Rank
1
東京地下鉄(東京メトロ)【9023】株価が軟調、初値を割り込む 上場後の値上がりが霧散した理由と今後の行方は?
若山 卓也
Rank
2
「ねんきん定期便」のここを見よ! 65歳から受け取れる年金額がわかる項目は
社労士みなみ
Rank
3
年代別「貯蓄」「年間収入」「持ち家率」ランキングから読み解く老後戦略
Finasee編集部
Rank
4
65歳以上世帯「公的年金だけ」で生活している割合は? 現実を直視する
Finasee編集部
Rank
5
21年連続で増加!「65歳以上」で働いている人はどのくらいいて、どんな仕事をしているのか?
Finasee編集部
Rank
6
65歳以上世帯の「所得」はいくらか? ボリュームゾーンを探る【50万円以下~2000万円】
Finasee編集部
Rank
7
60歳以降も「働けるうちはいつまでも」働きたいシニアの割合は? 企業の受け入れはどうなっているのか【最新データ】
Finasee編集部
Rank
8
法改正でいくら増える?iDeCo(個人型確定拠出年金)の掛金、気になる今後は?
Finasee編集部
Rank
9
みんなはいくら積立してる?iDeCo(個人型確定拠出年金)の掛金額…上限額までフル活用する必要はあるのか?
Finasee編集部
Rank
10
サンリオ【8136】株価5年で10倍(テンバガー)の急上昇 利益率が劇的改善、ROE48%台に きっかけの構造改革と今後の見通しは
若山 卓也
もっと見る
開催間近のセミナー
受付中
無料
マネーラテ 〜泡立つギモンを資産形成Cafeで解決〜 第2回
《悩めるオルカンホルダー必見》老後の資金のためにNISAを始めたけど、含み損があると夜も眠れません
日時:
2025年07月28日
会場:
WEB開催
受付中
無料
マネーラテ 〜泡立つギモンを資産形成Cafeで解決〜 第1回
《迷えるオルカンホルダー必見!》 NISAで投資するのはオルカン1本だけでいいの?
日時:
2025年07月28日
会場:
WEB開催
セミナー情報一覧へ
人気のタグ
#相談事例
#60代
#データ・調査
#FP
#公的年金
#相続・贈与
#日本株
#新NISA
#株式投資
#50代
#iDeCo
#40代
#30代
#ランキング
#話題の企業
#インデックスファンド
#トレンド
#米国株
#介護
#不動産
#企業型DC
#退職金
#バランスファンド
#アクティブファンド
#金融用語解説
SNS
公式SNSで新着情報やお得情報をチェック!
メルマガ
オススメの記事をメールでお知らせします。
申し込む